
the works
by
After Effects
2015/10-2016/01
CG映像学科を選んで、9月から、motion graphicを独学しました。以前作っていた作品を素材として、アプリケーションの使用や、CMなど、いろいろな動画を試しで作りました。
創作時間は決して多くないが、一生懸命最後まで頑張りたいと
心かけております。
/mtion graphic
/user interface design
/illustration
/visual identity
After Effects /live2d/Photoshop/Illustrator/water color
GameUI
design
2016/4-now
AR技術を利用するランニングゲームを企画しました。
プレーヤーは、このゲームを利用して、現実にランニング時、
ゲームも同時にプレイすることができます。
普通のランニングより、もっと楽しみを体験でると思います。
(5月末完成予定)
Photoshop/Illustrator
/user interface design
/game planning
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
GameUI
design
2016/3
CG最近ゲームのUIデザインを試して創作しました。
いま作品は少ないでも、自分の画力とデザイン力と組み合わせて、もっと面白い作品を作れると思います。
to be continue~
/user interface design
Photoshop/Illustrator
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
web design
and
coding
2015/9-2015/11
2015年4月からHTMLとCSSを勉強し始め、
いろんなん知識を身につけました。
今レスポンシブWebデザインを勉強しつつ、
ますます魅力的なWebサイトを作りましたと思います
/html
/CSS&CSS3
/jQuery
/Responsive
/parallax
Dreamweaver/Photoshop/Illustrator
一時間BANNAR製作課題。
先生はテーマを決定して、一時間以内自分は素材を探して、製作しました。






![]() | ![]() | ![]() |
---|
College
Graduation
Project
2014/3-2014/6
3month
/イベント企画
/アプリケーション開発
/web design
/user interface design
/illustration
/visual identity
/package design
大学卒業創作デザインのコンセプトは「自然を体験し、植物を育成する」です。
プログラマーと一緒にHTML5Webサイトとipad端末のアプリケーションを開発しました。今から見ると、いろいろな不足がありますが、あの時のベストを出せていたと思います。
ビジアルデザイの部分は、今までも好きです。大学4年のデザイン勉強の集大成で、自分らしさをちゃんと出せてきて、本当に嬉しいかったです。
Photoshop/Illustrator/water color



![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() |

EC application
UI design
and UX design
2015/12-2016/1
20h
/user interface design /illustration /visual identity /animation
文房具のネット通販アプリケーション企画で。現在主流な通販アプリケーションを分析して、自分達創作のマスキングテープに合わせるデザインを考えました。
Photoshop/Illustrator/water color


UI&
UXdesign
2015/11/17-24
25h
/user interface design
/icon
/visual identity /animation
学校に、お年寄り向けの製品を開発 するという課題です、私達のチームは 運動リングを中心に、リングとアプリ ケーションをデザインしました。 チームワークにアプリケーションの企画、ビジアルデザイと UIデザインを担当しましだ。
Illustrator/after effects

VI design
and
Goods
2014/7-now
/visual identity
/package design
/web design
/illustration
/masking tape design
/maker
/salesperson
2014 年 7 月、友人と一緒に「星雲事務所」というオリジナル文房具ブランドを立ちました。マスキングテープを中心 に、活躍しています。今では 80 種類以上のマスキングテープを生産し、中国のネット上で通販をしています。
これか らは日本、台湾、香港にもデビューする予定です。私は VI デザインとマスキングテープデザインを担当しながら、最 近半年は主催者として活動しています。いろんな作者にデザインを頼み、検討して、新しい作品を生み出しました。 デザイナーの視点ではなくで、クライアントの立場で、新しい考えかたがみにつけました。これは、クリエイターにと して、すごく貴重な経験とおもいます。
なお、日本で、2015 年 8 月 8 日の万国学生万博覧会と 2015 年 11 月 21 日のデザインフェスタに出展しました。
Photoshop/Illustrator/water color











![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
2013/9-2014/1
Inforgraphics
design
/visual identity
/inforgraphics design
/experience design
/illustration
/web design
/screen printing
入門的な印刷知識について、毎週blogとSNSでいろいろな知識をご紹介いたしました。4ヶ月間を渡り、1000人超えたのフォロワーが達成できました。ネット上だけではなく、実際に小冊子をつくりましだ。面白い見せ方で、読者は本の作る過程を体験させることはできます。
その上に、オンラインサービスを使ってwebサイトとアプリを作りました。
Illustrator

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() |

/visual identity
/font design
/photography
2012年DESIS上海论坛という国際的なインベドの
ビジュアル-デザインを担当しましだ。
二人合同完成。
2012年に、上海スイス大使館参加した、同济大学創立105年記念の「スイス日」という、イベントのビジュアル-デザインを担当しました。二人合同完成。
Photoshop/Illustrator/photo
Event
Main Visual
design
2012